
いきなりですが、少しだけ【残念なお知らせ】です。
現在「日本製ポータブル電源」かつ「大容量2,000w以上」の商品は、1つしかありません。
\ 日本製で唯一2,000w以上の商品はこれだけ /


\ 楽天デイリーランキング4部門で1位 /
ポータブル電源で有名な以下のメーカーは、すべて日本製ではありません。
- 「Jackery(ジャクリ)」・・・中国メーカー
- 「ANKER(アンカー)」・・・中国メーカー
- 「ECOFLOW(エコフロー)」・・・中国メーカー
- 「BLUETTI(ブルーティ)」・・・中国メーカー
日本メーカーは「PowerArQ(パワーアーク)」のみです。



しかし安心してください!上記中国4メーカーの商品は日本で安全性を示す「PSEマーク」を取得している安全な製品のみを販売しています。



たしかの4つのメーカーの商品で、火災などの事故が起きたって話は聞いたことがないね。
そこで今回は、日本製を含むポータブル電源の中で大容量2,000w以上のおすすめ商品を5つ紹介します。
この記事を読めば、ポータブル電源購入の参考になること間違いなし!
非常時の備え、アウトドアで電源を確保して快適な生活を送りたい人は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を書いた人


ひなた(ブログ管理人)
- 現役の家電量販店店員(マネージャー)
- 家具家電・インテリア業界15年目
- 商品を買って後悔したくない人向けのまとめサイト(当サイト)を運営中
※当サイトは消費者庁・国民生活センター・文部科学省・農林水産省・厚生労働省のようなサイトでリーガルチェックを行っております。
ポータブル電源大容量2,000w以上のおすすめ商品
『ポータブル電源』を安く買う方法
ポータブル電源大容量2,000w以上!おすすめ商品5選(日本製含む)


日本製ポータブル電源は1種類!と最初にお伝えしましたが、その他のメーカーの製品でも日本製と変わらず安全性はまったく問題ありません。
ここでは大容量2,000w以上のポータブル電源を5つ紹介します。
おすすめ商品第1位:EcoFLow DELTA Pro
- DELTAシリーズの中で最大の容量と出力
- <容量> 3,600Wh~21,600Whに拡張可能
- <出力> 3,600W〜7,200Wに拡張可能なAC出力
- 移動可能な「家庭用蓄電池」
- <充電速度>わずか3.1時間でフル充電
- <ソーラー充電>最大入力1,600W
- 最新のLFPバッテリーを搭載
\ 買う場合は公式サイトがおすすめ /




おすすめ商品第2位:Jackery 2000Pro
- Jackery史上最高・最強性能
- <容量> 2,200wh
- ほぼすべての家電が使える
- 充電速度は約2時間と爆速
- ソーラーパネル6枚なら外でも2.5時間で充電できる
- 公式サイトで購入すると保証が3年→5年に延長
\ 買う場合は公式サイトがおすすめ /




おすすめ商品第3位:ANKER 767 Portable Power Station
- ANKER史上最高・最強性能
- <容量>2048Wh
- 最大容量が80%まで低下するまでの充放電サイクルが3,000回以上のバッテリーセルを搭載
- 持ち運びやすいキャスター付きで女性でも簡単に持ち運び可能
- 業界トップクラスの最大5年保証
- 拡張バッテリーに対応しており、購入後に容量を増やして使用することが可能
\ 買う場合は公式サイトがおすすめ /




おすすめ商品第4位:BLUETTI AC300+B300
- モジュール式で高出力3000W、容量は3072Whから12,288Whまで容量拡張に対応
- 3500回以上使えるリン酸鉄リチウムイオン電池
- ワイヤレス充電2つを含む16の出力ポート
- デュアル急速充電では最大入力5400W(ソーラーパネル+ACアタブター)
- 無停電電源装置(UPS)搭載で、停電時に自動的にAC300から給電
\ 買う場合は公式サイトがおすすめ /




おすすめ商品第5位:PowerArQ MAX(唯一の日本製)


- PowerArQ史上最高・最強性能
- <容量>2150Wh
- 充電速度は約6時間で、他社メーカーに比べて特段早いわけではない
- 持ち運びやすいキャスター付きで女性でも簡単に持ち運び可能
- マイナス20度の環境でも使用可能
- ワイヤレス充電に対応したスマートフォンを最大15Wで充電が可能
\ 日本製で唯一2,000w以上の商品はこれだけ /


\ 楽天デイリーランキング4部門で1位 /


ポータブル電源を安く買う方法は「公式サイト」を使うのがポイント


ポータブル電源を安く買う方法は以下の2種類ですが、迷ったり調べるのが面倒な人はとりあえず「各メーカーの公式サイト」で買えば、損をすることはありません。
①公式サイトを使う(一番おすすめの方法)


ポータブル電源は「公式サイト」限定のキャンペーンや割引をやっていることが多いので、基本は「公式サイト」を使うを使うのがおすすめです。



各メーカーのセール・キャンペーン情報を毎日更新していますので、最安値価格を知りたい人は、下記の記事をチェックしてみてください。
②Amazon・楽天市場・ヤフーなどの通販サイトを使う


各通販サイトであれば、以下のようなキャンペーンを時期によって開催しています。
- Amazon・・・24時間限定タイムセール(更新開催)
- 楽天市場・・・楽天お買い物マラソン(月1回で期間限定)、24時間限定タイムセール(毎日開催)
- Yahoo!ショッピング・・・5のつく日キャンペーン、ゾロ目の日限定クーポン



各通販サイトのクーポンやキャンペーン次第で、「公式サイト」よりも安くなることがあります。
Amazonで商品を買う場合は、「Amazon Prime Mastercard」で決済すると、ポイントが+2.0%(プライム会員のみ)もらえるのでおすすめです。ちなみに、Amazonプライムは30日以内に解約すれば費用はかかりません。
\ ポイント+2.0%(プライム会員のみ) /
\ 初月30日間無料 /




ポータブル電源についてのよくある質問まとめ


ポータブル電源で3000w以上のおすすめ商品はありますか?
以下の3商品が3,000w以上のおすすめ商品です。






ポータブル電源は買って後悔しますか?
しっかりと考えてから購入すれば後悔しません。
ポータブル電源に危険性はありますか?
家電製品なので危険性はあります。ただし、正しい使い方をすれば問題ありません。
購入する際に「PSEマーク」があるか、必ず確認しましょう。
ポータブル電源は普段使いできますか?
一応できますが、無理に使う必要はないと考えます。基本的にはあくまで非常時の備えです。
日本製ポータブル電源大容量2,000w以上!おすすめ商品5選を紹介!についてのまとめ


ポータブル電源大容量2,000w以上のおすすめ商品
『ポータブル電源』を安く買う方法
ポータブル電源か買うときは、日本製にこだわる必要はありません。
中国メーカーでも紹介したメーカーの商品は「PSEマーク」を取得しており、事故が発生したこともなく安全です。
非常時の備え、アウトドアで電源を確保して快適な生活を送りたい人は、今すぐポータブル電源の購入を検討しましょう。



各メーカーのセール・キャンペーン情報を毎日更新していますので、最安値価格を知りたい人は、下記の記事をチェックしてみてください。